2011年09月19日 (月) | 編集 |
こんばんわ。あす♪でございます(´∀`*)
9/19で24歳となりました。これと言って何も変わりませんがメイドホイホイさんを今年中に完成させるために頑張りたいと思いますヽ(´∀`)ノ
前に私の師匠のdaisan氏からフリルの作り方を教えてもらい、自己流ですが試しにやってみました。
まずはスカートの原型に元のサイズのスカートの大きさで線を引き、スカートにはフリルをつける分少し短く削りました(´ω`)b

で、削ったあとは鬼門のフリルをつける為にタミヤのエポパテを使用。
他のエポパテよりも食い付きがよく、乾燥するのも長い時間がかかるためその間に少しは修正がきくので使用しました(´ω`)
で・・・・、削った後とパテ付けたのはうっかり忘れてたので写真なしです(゚Д゚;)
フリルを頑張ってやってみたので終了後の写真が・・・・

あれです。すごく難しいです(つд`)
爪楊枝3本ないと上手くフリルが付かなかったので一生懸命やってましたが、微妙です。
まぁ、最初にしては出来たんじゃないかと思うので次は腕とかヘッドドレスとかいけたらいいかなと思います。
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければふりふりと押してください(´∀`*)

9/19で24歳となりました。これと言って何も変わりませんがメイドホイホイさんを今年中に完成させるために頑張りたいと思いますヽ(´∀`)ノ
前に私の師匠のdaisan氏からフリルの作り方を教えてもらい、自己流ですが試しにやってみました。
まずはスカートの原型に元のサイズのスカートの大きさで線を引き、スカートにはフリルをつける分少し短く削りました(´ω`)b

で、削ったあとは鬼門のフリルをつける為にタミヤのエポパテを使用。
他のエポパテよりも食い付きがよく、乾燥するのも長い時間がかかるためその間に少しは修正がきくので使用しました(´ω`)
で・・・・、削った後とパテ付けたのはうっかり忘れてたので写真なしです(゚Д゚;)
フリルを頑張ってやってみたので終了後の写真が・・・・

あれです。すごく難しいです(つд`)
爪楊枝3本ないと上手くフリルが付かなかったので一生懸命やってましたが、微妙です。
まぁ、最初にしては出来たんじゃないかと思うので次は腕とかヘッドドレスとかいけたらいいかなと思います。
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければふりふりと押してください(´∀`*)

スポンサーサイト
この記事へのコメント
誕生日おめでとうございます(´ω`*)
フリルはこの後は、一つずつチマチマと
ポリパテなり何なりで修正して行くんですよ!(゚∀゚)ニヤリ
ホムセンで売ってるような
数百円の細めの丸棒ヤスリ(ダイヤモンドヤスリ)が一本あると便利ですよ^^v
100均のヤツは粒度が揃ってないのでオススメしませんw
フリルはこの後は、一つずつチマチマと
ポリパテなり何なりで修正して行くんですよ!(゚∀゚)ニヤリ
ホムセンで売ってるような
数百円の細めの丸棒ヤスリ(ダイヤモンドヤスリ)が一本あると便利ですよ^^v
100均のヤツは粒度が揃ってないのでオススメしませんw
2011/09/19(Mon) 01:47 | URL | daisan #-[ 編集]
一個ずつ・・・・気が遠くなるような作業ですね(´・ω・)
ダイヤモンドヤスリですね!天気がよくなったら買いにいってきます(・∀・)ゞ
ダイヤモンドヤスリですね!天気がよくなったら買いにいってきます(・∀・)ゞ
2011/09/21(Wed) 09:28 | URL | あす♪ #-[ 編集]
| ホーム |
あす♪(06/20)
daisan(06/19)
あす♪(01/01)
あす♪(07/09)
いぐにくす(07/09)
あす♪(05/31)
daisan(05/31)