2011年01月14日 (金) | 編集 |
なんだかリンク貼らせてもらってる人たちがコンプレッサーを買ってたので・・・・・つい!amazonさんの注文ボタンを押しちゃいました!!
頼んだのが、以前daisan氏からお勧めされたL5プラチナレギュレーターセットを頼んでみました(゚∀゚)
で、ここで問題。
コンプレッサーを買ったのは良いけど・・・・・塗装をする環境がないんだけどどうするべきか(´ω`)
まぁ、品物が届いてから考えるか・・・・
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければプシューっと押してください(´∀`*)

頼んだのが、以前daisan氏からお勧めされたL5プラチナレギュレーターセットを頼んでみました(゚∀゚)
で、ここで問題。
コンプレッサーを買ったのは良いけど・・・・・塗装をする環境がないんだけどどうするべきか(´ω`)
まぁ、品物が届いてから考えるか・・・・
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければプシューっと押してください(´∀`*)

スポンサーサイト
この記事へのコメント
自分も本日amazonにて注文しましたw
プラチナは流石に手がでなかったので一番お得なセットにしておきました
これでお互い(設備は)一歩レベルアップですねw
プラチナは流石に手がでなかったので一番お得なセットにしておきました
これでお互い(設備は)一歩レベルアップですねw
2011/01/15(Sat) 00:51 | URL | fixy #-[ 編集]
>fixyさん
初期投資はケチっちゃダメってみんな言ってたので後悔しないようにプラチナにしてみましたw
設備はレベルアップするので次は技術のレベルアップをお互いしましょうwww
初期投資はケチっちゃダメってみんな言ってたので後悔しないようにプラチナにしてみましたw
設備はレベルアップするので次は技術のレベルアップをお互いしましょうwww
2011/01/15(Sat) 04:04 | URL | あす♪ #-[ 編集]
L5はいいよぉ~(゚▽゚)アヒャヒャヒャ
とりあえず、塗装ブースが必要ですね
市販品いっぱい出てます・・・タカイケド
私は自作の塗装ブースですが(゚▽゚)アヒャ
名前はきゅういん君w
でも、今改装中でもう直ぐきゅういん君2号に変身します
あ、やば・・・
完成させないと色はおろかサフすら吹けないや・゚・(ノД`;)・゚・
とりあえず、塗装ブースが必要ですね
市販品いっぱい出てます・・・タカイケド
私は自作の塗装ブースですが(゚▽゚)アヒャ
名前はきゅういん君w
でも、今改装中でもう直ぐきゅういん君2号に変身します
あ、やば・・・
完成させないと色はおろかサフすら吹けないや・゚・(ノД`;)・゚・
2011/01/15(Sat) 10:33 | URL | KeiRALLY #-[ 編集]
あすさん、(*´ω`)o【コンバンわぁ】o(´ω`*)
w(。・o・。)w オォ-
ついにコンプレッサーゲットです゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:。w
しかもプラチナなんて…
羨ましい~
塗装ブースですが自作が安くて1番良いかも。
σ(-ω-。`)はくれおす製品を使ってますが( ゚Д゚)ナニカ?
w(。・o・。)w オォ-
ついにコンプレッサーゲットです゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:。w
しかもプラチナなんて…
羨ましい~
塗装ブースですが自作が安くて1番良いかも。
σ(-ω-。`)はくれおす製品を使ってますが( ゚Д゚)ナニカ?
ぬお!、なんだかコンプを買うのが流行ってますねぇヾ(*´∀`)ノ
あす♪さんは確か“水性塗料”がメインだったと思うんですけど
ハンドピースの洗浄に「ツールウォッシュ」とかの
洗浄用溶剤も一応揃えといてくださいね!(水性塗料ならラッカーシンナーで充分ですけどw)
塗装ブースは“常設する物からコンパクトにたためる物”とかいろんな物がありますから
自力で調べて何とかしてください(爆
あんまりお勧めしませんが
排気口の無い“簡易塗装ブース”みたいな物もありますから^^v
自作もありですが、設置するスペースが一番の問題ですね^^;
それまでは、「ベランダで塗装」って事になるのかなぁ・・(;¬∀¬)ハハハ…
あす♪さんは確か“水性塗料”がメインだったと思うんですけど
ハンドピースの洗浄に「ツールウォッシュ」とかの
洗浄用溶剤も一応揃えといてくださいね!(水性塗料ならラッカーシンナーで充分ですけどw)
塗装ブースは“常設する物からコンパクトにたためる物”とかいろんな物がありますから
自力で調べて何とかしてください(爆
あんまりお勧めしませんが
排気口の無い“簡易塗装ブース”みたいな物もありますから^^v
自作もありですが、設置するスペースが一番の問題ですね^^;
それまでは、「ベランダで塗装」って事になるのかなぁ・・(;¬∀¬)ハハハ…
2011/01/16(Sun) 04:31 | URL | daisan #-[ 編集]
>KeiRALLY
調べましたが市販のものは高いですねぇ・・・万単位だし(´・ω・)
作る元気もないので市販でこれだっ!ってものを買っちゃおうかな(゚∀゚)
>jinさん
こんばんわーw
プラチナで一番安かったamazonさんで買っちゃいました(・ω・)大体3万グライダッタヨ
自作は安く済むかもしれないが!作り方がよくわからないので市販のお安めのクレオスでも頼んでしまおうかと悩み中・・・・。
>daisanさん
やっぱり市販は高いので常設するタイプのほうが安そうだからそっちにしようかなと悩み中です。
お店にも売ってるのでネットと値段の比較をしながらですがw
ブースは後にしておいてツールウォッシュとかクリーナーボトルとかを先に揃えておきます(`・ω・´)
調べましたが市販のものは高いですねぇ・・・万単位だし(´・ω・)
作る元気もないので市販でこれだっ!ってものを買っちゃおうかな(゚∀゚)
>jinさん
こんばんわーw
プラチナで一番安かったamazonさんで買っちゃいました(・ω・)大体3万グライダッタヨ
自作は安く済むかもしれないが!作り方がよくわからないので市販のお安めのクレオスでも頼んでしまおうかと悩み中・・・・。
>daisanさん
やっぱり市販は高いので常設するタイプのほうが安そうだからそっちにしようかなと悩み中です。
お店にも売ってるのでネットと値段の比較をしながらですがw
ブースは後にしておいてツールウォッシュとかクリーナーボトルとかを先に揃えておきます(`・ω・´)
2011/01/18(Tue) 11:07 | URL | あす♪ #-[ 編集]
コメントありがとです~
ああ、わかりますわかりますわかります。
Amazonでポチる気持ちわかります。
気持ちいいんですよね、何故か…
僕はコンプレッサーはタミヤのレボ使ってます、
あんま性能気にしないもんで…
ではでは~
ああ、わかりますわかりますわかります。
Amazonでポチる気持ちわかります。
気持ちいいんですよね、何故か…
僕はコンプレッサーはタミヤのレボ使ってます、
あんま性能気にしないもんで…
ではでは~
>イッシンさん
高価な買い物ほどamazonの注文ボタンを押すのが遅くなります(゚∀゚)
コンプレッサーを頼むのを決心するまでに約半年ほどかかりましたよorz
注文した後はなんでもこいやー!って気分になって何故かハイテンションにヽ(´∀`)ノ
お買い物って楽しいね!(ぁ
高価な買い物ほどamazonの注文ボタンを押すのが遅くなります(゚∀゚)
コンプレッサーを頼むのを決心するまでに約半年ほどかかりましたよorz
注文した後はなんでもこいやー!って気分になって何故かハイテンションにヽ(´∀`)ノ
お買い物って楽しいね!(ぁ
2011/01/19(Wed) 10:33 | URL | あす♪ #-[ 編集]
| ホーム |
あす♪(06/20)
daisan(06/19)
あす♪(01/01)
あす♪(07/09)
いぐにくす(07/09)
あす♪(05/31)
daisan(05/31)