2010年10月24日 (日) | 編集 |
2日かけて念願のペチコート完成しました!(=゚ω゚)ノ
まぁ、作り方として私がしたのを説明しますが!daisan氏のペチコートを真似て作ったのでdaisan氏の方が丁寧に作っているのでそちらを見た方がためになるかも(ぁ
それは置いといてまずは、大きめに作ってあるバキュームしたスカートをペチコートがちょっとのぞくぐらいまでに削って調整

↑左から原型・元のスカート・バキュームしたスカートです。
鉛筆で線を描きやすくするためにスカートの中を紙ヤスリで荒くしておく。
コンパス・タコ糸等で大体このぐらいっていう感じで線をつけていく・・・。
タコ糸で内側の線の長さを確認したところ146mm。daisan氏と同じペチコートのフリルを12枚にしようとおもうので146÷12=12.166666・・・・・( ゚Д゚)
大体12mmでいいでしょ!って感じで私はタコ糸で12mmずつ線をつけていきました。

↑これが約12mmで測ってフリルの大体の線をつけたところです。
自分用なんで最初は適当で!って感じで大体の線をつけたらニッパーやデザインナイフで削っていって・・・。
模様をつけたらピンバイスで穴あけをしました。
大きな穴は道具持ってない為開けられないので3mm・1.5mm・1.0mmのピンバイスを駆使して穴をあけてデザインナイフであとは少しずつ削っていきました。

↑の写真が全部やり終わったあとです(途中の写真撮るの忘れたorz)
デザインナイフの刃先をよく使うので、慣れるまで刃先を折りまくって何回も交換しました(゚Д゚;)
daisan氏のペチコートに一目惚れして自分で作るまでに約半年(´ω`)
なんだかんだで、初心者のくせに道を踏み外してましたがペチコート完成でなんか一人で感動しちゃいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
よし!次作るときはもっと上手に作るぞーヽ(`Д´)ノ
↓ホイホイさんにペチコート装着したものをパシャパシャ



フーッ疲れた( ゚Д゚)
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしけれキラーンと押してください(´∀`*)
まぁ、作り方として私がしたのを説明しますが!daisan氏のペチコートを真似て作ったのでdaisan氏の方が丁寧に作っているのでそちらを見た方がためになるかも(ぁ
それは置いといてまずは、大きめに作ってあるバキュームしたスカートをペチコートがちょっとのぞくぐらいまでに削って調整

↑左から原型・元のスカート・バキュームしたスカートです。
鉛筆で線を描きやすくするためにスカートの中を紙ヤスリで荒くしておく。
コンパス・タコ糸等で大体このぐらいっていう感じで線をつけていく・・・。
タコ糸で内側の線の長さを確認したところ146mm。daisan氏と同じペチコートのフリルを12枚にしようとおもうので146÷12=12.166666・・・・・( ゚Д゚)
大体12mmでいいでしょ!って感じで私はタコ糸で12mmずつ線をつけていきました。

↑これが約12mmで測ってフリルの大体の線をつけたところです。
自分用なんで最初は適当で!って感じで大体の線をつけたらニッパーやデザインナイフで削っていって・・・。
模様をつけたらピンバイスで穴あけをしました。
大きな穴は道具持ってない為開けられないので3mm・1.5mm・1.0mmのピンバイスを駆使して穴をあけてデザインナイフであとは少しずつ削っていきました。

↑の写真が全部やり終わったあとです(途中の写真撮るの忘れたorz)
デザインナイフの刃先をよく使うので、慣れるまで刃先を折りまくって何回も交換しました(゚Д゚;)
daisan氏のペチコートに一目惚れして自分で作るまでに約半年(´ω`)
なんだかんだで、初心者のくせに道を踏み外してましたがペチコート完成でなんか一人で感動しちゃいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
よし!次作るときはもっと上手に作るぞーヽ(`Д´)ノ
↓ホイホイさんにペチコート装着したものをパシャパシャ



フーッ疲れた( ゚Д゚)
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしけれキラーンと押してください(´∀`*)

スポンサーサイト
この記事へのコメント
完成おめでとう!!ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ
なんだかとても長い道のりでしたねw
こういうのって一度経験・習得したらこちらの勝ちですから
アイデア次第で
いろいろな表現の幅が広がりますね!Σd(>ω<`)
なんだかとても長い道のりでしたねw
こういうのって一度経験・習得したらこちらの勝ちですから
アイデア次第で
いろいろな表現の幅が広がりますね!Σd(>ω<`)
>daisanさん
ここまで来るのにどんだけ遠回りをしていたのやらwww
バキュームも経験して確かに表現の幅が広がりました(=゚ω゚)ノ
これからもがんばります!ヽ(`Д´)ノ
ここまで来るのにどんだけ遠回りをしていたのやらwww
バキュームも経験して確かに表現の幅が広がりました(=゚ω゚)ノ
これからもがんばります!ヽ(`Д´)ノ
2010/10/25(Mon) 02:08 | URL | あす♪ #-[ 編集]
先日からコチラのブログ拝見しております!
ペチコートへの愛情と執着、天晴れです☆
素晴らしいですね♪
これからも楽しく拝見させて頂きます!
ペチコートへの愛情と執着、天晴れです☆
素晴らしいですね♪
これからも楽しく拝見させて頂きます!
あすさん、こんばんは。
ペチコートを作成してしまうなんて、もう初心者じゃないですなっ。
daisanさんのブログを見た時も思ったけど、自分にはまだまだ怖くて挑戦できない所です。
だってバキュームも未経験だし|∀・)・・・・・
今度習いに行こうかな~ (゚ー゚)ニヤリ
ペチコートを作成してしまうなんて、もう初心者じゃないですなっ。
daisanさんのブログを見た時も思ったけど、自分にはまだまだ怖くて挑戦できない所です。
だってバキュームも未経験だし|∀・)・・・・・
今度習いに行こうかな~ (゚ー゚)ニヤリ
>はるさん
初めましてwこんなホイホイさん狂のブログでよければガンガン見てください(*ノノ)
まったりとやってるんで気長に見てやってください(´∀`*)
>jinさん
こんばんわー(=゚ω゚)ノ
相方に聞いてみたら、初心者++ぐらいだなって事でした(´゚ω゚)
私も最初はバキューム怖かったんですが、慣れたらバンバン出来ますよヽ(゚∀゚)ノ
私でよければ教えますよ(ぇ
初めましてwこんなホイホイさん狂のブログでよければガンガン見てください(*ノノ)
まったりとやってるんで気長に見てやってください(´∀`*)
>jinさん
こんばんわー(=゚ω゚)ノ
相方に聞いてみたら、初心者++ぐらいだなって事でした(´゚ω゚)
私も最初はバキューム怖かったんですが、慣れたらバンバン出来ますよヽ(゚∀゚)ノ
私でよければ教えますよ(ぇ
2010/10/26(Tue) 08:32 | URL | あす♪ #-[ 編集]
やってますねぇ^^
ペチコート、、、
穴あけめんどくさいwww
いや、ペチコートをつけられる子が、まだ製作されてないから
どうでもいいんだけど(゚▽゚)アヒャ
ペチコート、、、
穴あけめんどくさいwww
いや、ペチコートをつけられる子が、まだ製作されてないから
どうでもいいんだけど(゚▽゚)アヒャ
2010/10/26(Tue) 11:26 | URL | KeiRALLY #-[ 編集]
>KeiRALLYさん
いつか積みプラの中に入ってるホイホイさんを作った時にでもペチコートを・・・(´ω`)
いつか積みプラの中に入ってるホイホイさんを作った時にでもペチコートを・・・(´ω`)
2010/10/27(Wed) 16:32 | URL | あす♪ #-[ 編集]
| ホーム |
あす♪(06/20)
daisan(06/19)
あす♪(01/01)
あす♪(07/09)
いぐにくす(07/09)
あす♪(05/31)
daisan(05/31)