2010年12月11日 (土) | 編集 |
この間のクレイドルであまった足がもったいないので、おゆまるで複製を頑張ってみました。
その結果がこれ↓

片足だけ黄色いと思いますがそれが複製した足首ですヽ(´∀`)ノ
元のパーツと比較すると・・・・

正確には作れませんが隙間を埋めれば普通に使えそうです(´ω`)
まぁ、おゆまるで作ると普通のパーツよりも大きくなるのでそこは調整をしないといけないんですけどね(´・ω・`)
これでMGC2用のホイホイさんが作れるかな?って感じです( ゚Д゚)b
ってか・・・・・参加どうしようかと悩んでる最中(´ω`)
いちお、テーマはこの間のコメントでフラグが立ったのでそれを作ろうかと思ってるんですけどねぇ。
また前回みたいに追い込まれないと完成しなさそうですが、上手く作れるかどうか悩んでるんですよねぇ。
参加表明どうしようかな
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければぐにゅっと押してください(´∀`*)

その結果がこれ↓

片足だけ黄色いと思いますがそれが複製した足首ですヽ(´∀`)ノ
元のパーツと比較すると・・・・

正確には作れませんが隙間を埋めれば普通に使えそうです(´ω`)
まぁ、おゆまるで作ると普通のパーツよりも大きくなるのでそこは調整をしないといけないんですけどね(´・ω・`)
これでMGC2用のホイホイさんが作れるかな?って感じです( ゚Д゚)b
ってか・・・・・参加どうしようかと悩んでる最中(´ω`)
いちお、テーマはこの間のコメントでフラグが立ったのでそれを作ろうかと思ってるんですけどねぇ。
また前回みたいに追い込まれないと完成しなさそうですが、上手く作れるかどうか悩んでるんですよねぇ。
参加表明どうしようかな
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければぐにゅっと押してください(´∀`*)

スポンサーサイト
2010年07月03日 (土) | 編集 |
ホイホイさんに新しい装備をつけたくて思わずこんなことをしてしまった・・・

猫の手ですね(´∀`*)
部屋に転がってた猫の手ストラップを眺めてて、こんなのホイホイさんにつけられないかなぁ・・・・と、思ってこんなこともあろうかと用意してあったおゆまるで複製をしてみようと思いついてしまいました(・ε・;)
まずはおゆまるで肉きゅうの部分を思いっきりおしつけて・・・

このまま冷蔵庫にin!!
冷えたところでもう一つをかぶせてみる

また冷蔵庫にいれて冷えたところでポリパテを用意!!
で、ポリパテをぐいぐい入れた結果が最初の肉きゅうのものとなりましたとさ・・・・。
初めてやった感想が・・・肉きゅうが一部歪んでるし、気泡もイパーイ
この気泡ってラッカーパテで埋めれば大丈夫なんだっけ?(・∀・)ワカンネ
そんなこんなであとで整えて、穴開けてホイホイさんの手に装着したいと思います(´:;.:...
疑問なんだが、初心者がこんなものにまず手を出してよかったのだろうかといまさら思ってみたりしてみる(ぁ
何事もキニシナイ!!今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければモリッと押してください(´ω`)ノ


猫の手ですね(´∀`*)
部屋に転がってた猫の手ストラップを眺めてて、こんなのホイホイさんにつけられないかなぁ・・・・と、思ってこんなこともあろうかと用意してあったおゆまるで複製をしてみようと思いついてしまいました(・ε・;)
まずはおゆまるで肉きゅうの部分を思いっきりおしつけて・・・

このまま冷蔵庫にin!!
冷えたところでもう一つをかぶせてみる

また冷蔵庫にいれて冷えたところでポリパテを用意!!
で、ポリパテをぐいぐい入れた結果が最初の肉きゅうのものとなりましたとさ・・・・。
初めてやった感想が・・・肉きゅうが一部歪んでるし、気泡もイパーイ
この気泡ってラッカーパテで埋めれば大丈夫なんだっけ?(・∀・)ワカンネ
そんなこんなであとで整えて、穴開けてホイホイさんの手に装着したいと思います(´:;.:...
疑問なんだが、初心者がこんなものにまず手を出してよかったのだろうかといまさら思ってみたりしてみる(ぁ
何事もキニシナイ!!今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければモリッと押してください(´ω`)ノ

| ホーム |
あす♪(06/20)
daisan(06/19)
あす♪(01/01)
あす♪(07/09)
いぐにくす(07/09)
あす♪(05/31)
daisan(05/31)