2010年10月24日 (日) | 編集 |
2日かけて念願のペチコート完成しました!(=゚ω゚)ノ
まぁ、作り方として私がしたのを説明しますが!daisan氏のペチコートを真似て作ったのでdaisan氏の方が丁寧に作っているのでそちらを見た方がためになるかも(ぁ
それは置いといてまずは、大きめに作ってあるバキュームしたスカートをペチコートがちょっとのぞくぐらいまでに削って調整

↑左から原型・元のスカート・バキュームしたスカートです。
鉛筆で線を描きやすくするためにスカートの中を紙ヤスリで荒くしておく。
コンパス・タコ糸等で大体このぐらいっていう感じで線をつけていく・・・。
タコ糸で内側の線の長さを確認したところ146mm。daisan氏と同じペチコートのフリルを12枚にしようとおもうので146÷12=12.166666・・・・・( ゚Д゚)
大体12mmでいいでしょ!って感じで私はタコ糸で12mmずつ線をつけていきました。

↑これが約12mmで測ってフリルの大体の線をつけたところです。
自分用なんで最初は適当で!って感じで大体の線をつけたらニッパーやデザインナイフで削っていって・・・。
模様をつけたらピンバイスで穴あけをしました。
大きな穴は道具持ってない為開けられないので3mm・1.5mm・1.0mmのピンバイスを駆使して穴をあけてデザインナイフであとは少しずつ削っていきました。

↑の写真が全部やり終わったあとです(途中の写真撮るの忘れたorz)
デザインナイフの刃先をよく使うので、慣れるまで刃先を折りまくって何回も交換しました(゚Д゚;)
daisan氏のペチコートに一目惚れして自分で作るまでに約半年(´ω`)
なんだかんだで、初心者のくせに道を踏み外してましたがペチコート完成でなんか一人で感動しちゃいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
よし!次作るときはもっと上手に作るぞーヽ(`Д´)ノ
↓ホイホイさんにペチコート装着したものをパシャパシャ



フーッ疲れた( ゚Д゚)
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしけれキラーンと押してください(´∀`*)

まぁ、作り方として私がしたのを説明しますが!daisan氏のペチコートを真似て作ったのでdaisan氏の方が丁寧に作っているのでそちらを見た方がためになるかも(ぁ
それは置いといてまずは、大きめに作ってあるバキュームしたスカートをペチコートがちょっとのぞくぐらいまでに削って調整

↑左から原型・元のスカート・バキュームしたスカートです。
鉛筆で線を描きやすくするためにスカートの中を紙ヤスリで荒くしておく。
コンパス・タコ糸等で大体このぐらいっていう感じで線をつけていく・・・。
タコ糸で内側の線の長さを確認したところ146mm。daisan氏と同じペチコートのフリルを12枚にしようとおもうので146÷12=12.166666・・・・・( ゚Д゚)
大体12mmでいいでしょ!って感じで私はタコ糸で12mmずつ線をつけていきました。

↑これが約12mmで測ってフリルの大体の線をつけたところです。
自分用なんで最初は適当で!って感じで大体の線をつけたらニッパーやデザインナイフで削っていって・・・。
模様をつけたらピンバイスで穴あけをしました。
大きな穴は道具持ってない為開けられないので3mm・1.5mm・1.0mmのピンバイスを駆使して穴をあけてデザインナイフであとは少しずつ削っていきました。

↑の写真が全部やり終わったあとです(途中の写真撮るの忘れたorz)
デザインナイフの刃先をよく使うので、慣れるまで刃先を折りまくって何回も交換しました(゚Д゚;)
daisan氏のペチコートに一目惚れして自分で作るまでに約半年(´ω`)
なんだかんだで、初心者のくせに道を踏み外してましたがペチコート完成でなんか一人で感動しちゃいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
よし!次作るときはもっと上手に作るぞーヽ(`Д´)ノ
↓ホイホイさんにペチコート装着したものをパシャパシャ



フーッ疲れた( ゚Д゚)
今日はこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしけれキラーンと押してください(´∀`*)

スポンサーサイト
2010年07月01日 (木) | 編集 |
ホイホイさんの原型にサフ吹いてみましたー。

目に見える凸凹は1つしかないみたい・・・・(´ω`)ホッ
紙ヤスリは原型に全部使っちゃったので今日仕事終わったらヤスリを買いに職場から30分以上かけて自転車でこいでいきたいと思います!!
こんなにヤスリを使うとは思わなかったお(´・ω・`)
今日はこんなもので(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければぽちっっと押してくださいなーヾ( ゚д゚)ノ゛


目に見える凸凹は1つしかないみたい・・・・(´ω`)ホッ
紙ヤスリは原型に全部使っちゃったので今日仕事終わったらヤスリを買いに職場から30分以上かけて自転車でこいでいきたいと思います!!
こんなにヤスリを使うとは思わなかったお(´・ω・`)
今日はこんなもので(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければぽちっっと押してくださいなーヾ( ゚д゚)ノ゛

2010年06月29日 (火) | 編集 |
3日間ずっと整形してたんですが、なかなか手作業だと進まずちょっと疲れちゃいました。
今はホイホイさんの原型はとりあえず終わったんですがコンバットさんの原型をやってます。
コンバットさんのほうがうねうねしてるので整形が難しいです(´:;.:...
終わったほうのホイホイさんのは・・・・

なんということでしょう・・・・!!(劇的改造ビフォーアフターみたいな感じで)
なんか物が変わったみたいに綺麗になってしまいました。
こんなに綺麗になると楽しくなってくるのですが、ここに来るまでが大変でした(´д⊂)
で、後は初めてのサフでネギにかけてみました。

ちなみに(・ω・)←この顔はSDカードリーダーです(・∀・)アヒャ!!
ネギってこんな感じでいいんですかねぇ・・・・?
今日は疲れたのでこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければぽちっと押してくださいな(´ω`)b

今はホイホイさんの原型はとりあえず終わったんですがコンバットさんの原型をやってます。
コンバットさんのほうがうねうねしてるので整形が難しいです(´:;.:...
終わったほうのホイホイさんのは・・・・

なんということでしょう・・・・!!(劇的改造ビフォーアフターみたいな感じで)
なんか物が変わったみたいに綺麗になってしまいました。
こんなに綺麗になると楽しくなってくるのですが、ここに来るまでが大変でした(´д⊂)
で、後は初めてのサフでネギにかけてみました。

ちなみに(・ω・)←この顔はSDカードリーダーです(・∀・)アヒャ!!
ネギってこんな感じでいいんですかねぇ・・・・?
今日は疲れたのでこんなところで(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
↓よろしければぽちっと押してくださいな(´ω`)b

| ホーム |
あす♪(06/20)
daisan(06/19)
あす♪(01/01)
あす♪(07/09)
いぐにくす(07/09)
あす♪(05/31)
daisan(05/31)